ウルトラライト・ハイキングに大きな影響を与えたハイカー

natuler

2010年03月14日 22:19

ウルトラライト・ハイキングに大きな影響を与えたハイカー


スルーハイクの歴史には、エマ=ゲイトウッドという伝説的ハイカーがいるが、
現在に大きな影響を与えたハイカーが、
レイ=ジャーディンだ。


彼の実績と著作が、ウルトラライト・ハイキング(ULH)というムーブメントの起爆剤になった。


「Beyond Backpacking: Ray Jardines Guide to Lightweight Hiking 」


70年代にクライマーとして活躍したレイは、
80年代後半からロングトレイルのスルーハイクに傾倒、
驚異の日数で次々とスルーハイクを成功させる。


その実践から生まれた方法論は、「レイ・ウェイ」と呼ばれ、
90年代に書籍として著わされる。


彼自身は、「ウルトラライト」という表現を用いなかったが、
この急進的方法はハイカーに大きな影響を与え、
思想面も含めたULHというムーブメントを誕生させるのである。



関連記事