2010年03月18日
当ブログについて
当ブログについて
日帰りのハイキングや、キャンプを息子と楽しんでいる父です。
ある日、息子が、
「ザックを担いで、テントに泊まってみたい!」
そんな会話から、バックパッキングについて、調べはじめました。
ザックを担いで日帰りのハイキングは、何度か経験していますが、
テントを持って、一泊とは、一体どういうものなのか?
そんな重い荷物を担いで、目的地まで歩いていけるのだろうか?
正直、不安だらけです。
雑誌、ネット検索などでいろいろ調べた結果、
『ウルトラライト』なるキーワードに興味を持ちました。
そうしたら、
ULハイキングの第一人者、Hiker's Depotの土屋 智哉さんという方が書いている内容に共感を持ちました。
土屋さんは、2008年6月にアメリカのジョン=ミューア=トレイル340kmを13日間でハイキングされたとか。
☆
普段担がない重量を背負ってハイキングに行くというのはとても大変なことです。
疲れてうつむき、せっかくの景色も見ることができない。
あげくにバテてしまって動けなくなる。
安全のために背負った装備がかえって自分を苦しめる。
そんな寓話のような経験はありませんか?
そうならないためにはトレーニング!?
でもトレーニングの時間がなかなかとれない。
怪我や故障をかかえている。そんなハイカーのためにULTRA LIGHTがあるのです。
☆
参考
Hiker's Depot
まさに、これだ!と思いました。
荷物の重量に左右されて、くたびれてしまっては、
せっかくの景色も楽しめない。
ましてや、重い荷物を背負うためにトレーニング?
ナンセンスです。
先人の工夫や、知恵を参考に、
自分なりの『ウルトラライト』感ができれば、
軽やかに自由に山を歩けると思います。
『ウルトラライト』バックパッキングという手段を使って、
自然を歩く旅を楽しみたい!という思いで、このブログを立ち上げました。
よろしくお願いします。