ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月05日

マット選び、サーマレスト・プロライトに決定!


いろいろなスリーピングマットを悩んで検討した結果、入手したのがコレです。




Therm A Rest(サーマレスト)ProLite(プロライト)レギュラーサイズ

マット選び、サーマレスト・プロライトに決定!




包装を剥いだ状態がコレ。

空気を抜いた「Star-Patternデザイン」というボコボコした状態です。

マット選び、サーマレスト・プロライトに決定!




そして、もう一つ。

スタッフサック(収納袋)が別売りなので、一緒に購入しました。

なんで、別売りなんだろ?

マット選び、サーマレスト・プロライトに決定!




マットと同じ赤い色です。
生地は軽量化のためか、薄くてペラペラ。

マット選び、サーマレスト・プロライトに決定!




マットを収納してみました。
スタッフサック(収納袋)に入れた感じは、キツキツでもなく、スルッと、すんなり入りました。

大きさ比較のために、タバコを置いてみました。

マット選び、サーマレスト・プロライトに決定!





それでは、

マット本体と収納袋は、実際にどれぐらいの重さなのか?

ドリテックのコンパクトスケールで、実際の重量を確認してみます。


マット選び、サーマレスト・プロライトに決定!





505.5g でした。

ちなみに、
息子の分も購入しているので、こちらも量ってみたら同じ重量でした。


これで、

ウルトラライト・バックパッキングの重たい装備、


・バックパック
・スリーピングバック&マット
・テント



ビッグ3のうちの一つが、無事に決まりました。




入手した、Therm A Rest(サーマレスト)ProLite(プロライト)のことは、
こちらの記事に詳しく書いています。

Therm A Rest(サーマレスト)・スリーピングマットの詳細




【人気ブログランキング 】

ULハイキング・スタイルは  いまどこ?

人気ブログランキングへ

⇒ 人気ブログランキングへ







同じカテゴリー(スリーピングマット選び)の記事画像
軽量なスリーピングマットを比較
モンベル U.L.コンフォートシステムパッド150
Therm A Rest(サーマレスト) プロライト
Therm A Rest(サーマレスト) ネオエアー
Therm A Rest(サーマレスト)  Zライト
PACIFIC OUTDOOR  SL Basic
同じカテゴリー(スリーピングマット選び)の記事
 軽量なスリーピングマットを比較 (2010-05-02 08:06)
 モンベル U.L.コンフォートシステムパッド150 (2010-04-30 06:18)
 Therm A Rest(サーマレスト) プロライト (2010-04-27 23:30)
 Therm A Rest(サーマレスト) ネオエアー (2010-04-27 00:02)
 Therm A Rest(サーマレスト)  Zライト (2010-04-26 00:01)
 PACIFIC OUTDOOR  SL Basic (2010-04-25 22:12)

この記事へのコメント
はじめましてー!
ブログ一通り読ませていただきました!

わたしもザック一つでキャンプ旅をめざしてUL修行中の身であります!
目指す方向がはっきりとしたブログでとてもおもしろいと思います

また遊びにきますね!
Posted by こいっち at 2010年05月24日 19:17
はじめまして。

訪問、ありがとうございます!


ザックに野外生活の全てを詰め込んで旅をする、ウルトラライトバックパッキングに興味をもって、このブログを始めました。

バックパッキングの先輩たちの情報を参考にしながら、
自分のわかる範囲で、更新していきます。


宜しくお願いします。
Posted by natulernatuler at 2010年05月24日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マット選び、サーマレスト・プロライトに決定!
    コメント(2)